みなとみらい.TOKYO

雑記中の雑記ブログ

思うこと

Novaureliaホールワンマンライブと、そのあと。

昨日は、渋谷マウントレーニアホールに行ってきました。 音楽友達のミズハシアヤカのソロプロジェクト、「Novaurelia(ノヴァオーレリア)」のワンマンライブへ。 1年間かけてこのホールを目指して頑張ってきていたのは、SNSなどで聞いていたんだけど、でっ…

感覚は鈍っていく

久しぶりにRadioheadを聴いてみた。 僕が高校生の時にジャケ買いをした「OKコンピューター」 僕が今まさにバンドを始めようとしてた当時の衝動が蘇ってきた。 「どんなバンドをやろうか」「どこを目指してやっていくか」 「どんな人が聴いてくれるだろう」「…

「好き」と生きていく。

何歳になっても10代の時と同じ気持ちで、好きな事をして、好きなものを見つけて、好きな子とデートして、好きな自分でいたいのは絶対みんな同じ気持ちで。 ただ、違うのはそれを阻む何かに負けてしまうか全く気にせず好きなものに向かっていけるかの違いだけ…

無駄な時間なんて一つもなかった

こないだ、小学校、中学校からずっと遊んできた地元の友達と久しぶりに飲んできました。 当時、毎日のように10人くらいで連んで、学校サボってどっか遊びに行ったり、別の学校に行って可愛い子を探しに行ったり、喧嘩したり、持て余す暇を尚、無駄に過ごすこ…

みなさんのおかげでした

打ち上げを朝までやったのはいつぶりでしょうか。 30オーバーになると、朝までの飲み明かすということが結構しんどくなりますが、それよりも上をゆく先輩方が元気にお酒を飲んでいるのはなぜなんでしょうか。笑 打ち上げにわざわざ残っていただいた大先輩の…

近況報告をすることの大切さ

今日は、KAZUと会って、5月24日の弾き語り企画「君に会いたい」の打ち合わせ。 あ、まだそういえば僕からはお知らせしていなかったかも。 そうなんです。 5月24日に「君に会いたいVol.2」を開催します! KAZUのブログではお知らせされていたんだけど、僕はca…

今年こそはもっと

新年の親戚の集まりで、音楽活動の傍らで別の仕事で生計を立てている自分の状況を知った瞬間の、おじちゃんのガッカリした顔が、記憶に焼きついた。 そこで色々と言い分けがましさを出した自分も本当に情けなくて。 それ以上何も言えなかったけど、今年こそ…

自分の本質を知る

僕は常に自分の理想を追いかけながら生きているのは、誰だってそう。 最近気づいたんだけど、 僕は、理想の自分だけを追いかけて、今まで生きてきた自分をガン無視していた事に気付いた。 気付いてはいたんだろうけど、気付かぬふりをしてたのかも。 もちろ…

「あっという間だった」が無い時間を作る2019年。

新年、あけましておめでとうございます。 2019年になりましたね。ほんと、あっという間の1年でした。 歳をとるたびに、1年がすごく早く感じる気持ちは僕以外の人もあると思うけど、あれって、あんまりよろしくないような気がしてて、その原因って結局本当の…

いつもと違うことをやってみる。

昨日はカヤケンが急遽スタジオに来れなくなったので、1人でスタジオに入ってきた。 1人でスタジオなんて入るの何年ぶりだろう。 1人で入ったからには、いつもと違うことして遊ぼうと瞬時に思い、思いたった時にはギターは家に置き、カヤケンからもらったドラ…

おたふく風邪になった

こないだ、朝目覚めたら、両アゴがめちゃめちゃ痛かったんですよ。 ちょうど耳の下や裏あたり。 触った感じすごい腫れていて。 それで、洗面台の鏡まで自分の顔を見に行くと、思った通り思いっきり腫れていまして… 顔面だけデブ。。もうパンパン。 これはや…

ハズレ弦

ギターをやっている人からすると当たり前なのかもしれないけど、僕は知らなかった。 ギターの音を鳴らすために必要な弦には、ハズレ弦というのがあるらしくて。 こないだ弦を張り替えた時から、ギターのピッチが妙に気持ち悪く、ハイフレットに行けばいくほ…

こうかいするときもある

5日に、僕がテトテと言うバンドで活動していた頃から、付き合いがあったプラグラムハッチの活動休止ライブが下北沢MOSAiCであったんです。 僕はその日の夜、camome.のミーティングがあったので、本編を最後まで見れなくとも、すこしでも顔は出そうとしていた…

金縛り

以前から、そいう言う体質ではあるんだけど、最近またちょくちょく金縛りが発生するようになったんですよね。金縛りって、心霊現象とかそんなんじゃなくて、睡眠障害の一種なので、理屈はしっかりしているけど、金縛りが発生した瞬間はやっぱりゾッとするじ…

迷っている時間はもったいないよ

本当は自分が行きたい方向なんて、それほどたくさんあるわけがないんだけど、 それなのに迷ってしまっているっていうのは、自分に自信がないことで、誰かに言われた意見や、誰かと比べてしまっている事、誰かの意見だけを頼りに動こうとしている事で発生して…

まっすぐ前を見ること。

今まで誰かと色々なものを比べながら生きてきたんだけど、そんな事してもあんまり意味はないって事がやっとわかった。 どうせ中卒だし。良くも悪くも根本的に自由に生きてきたんだから、比べるまでもなかったんだ。 自分のやりたい事のために必要な事をひた…

何故、グループやコンビ名に「さん」付けするのか

テレビでよく、「ダウンタウンさん」とか「ウッチャンナンチャンさん」というふうにお笑いのグループ名やコンビ名に「さん」を付けて呼んでいるのを聞んだけど、あの呼び方ってどうなんでしょう?人に「さん」を付けるのは当然だけど、コンビ名に「さん」付…

New York。

なんでなんでしょうか。 せっかく、良さげな生地と良さげな形の良さげだと思ったTシャツに限って書いてある、 「New York」 これはいったい、なんでなんでしょう。もっとマイナーで、どこかもわからないような国名使うならまだいいけど、「New York」、、な…

須藤元気氏の「やりたい事をすべてやる方法」を読んで。

須藤元気氏の経験に基づいて自由に生きるための基本がわかりやすく説明されている。 やりたい事をすべてやる方法 (幻冬舎文庫) 作者: 須藤元気 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2016/01/08 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 友達からこの本を…

「おっさんずラブ」ロス。

終わってしまった。毎週楽しみにしていた「おっさんずラブ」が最終回を迎えてしまった。この先、次は何を楽しみに生きていけばいいんだ。とにかく「おっさんずラブ」はとても面白かった。平和だった。久しぶりにテレビドラマが楽しいと思えた。自分はLGBTで…

あと何回、交通事故で人が殺されたら老人の自動車運転が禁止になるんだろう。

www.youtube.com 酔っぱらっていないのにもかかわらず、ちょっとでもお酒臭いだけで飲酒運転として重たい罪に問われるこの時代に、なぜ正しい判断もつけられないような年寄りは車の運転をしていいんだろう。年寄りの交通事故なんて、少ないとは言えない。年…

これがロックだあれがロックだ言っている奴は絶対に読まないでほしいおすすめ本。「YouTube革命 メディアを変える挑戦者たち」

米YouTube副社長が明かす本。 「ロックとは」みたいなことを、うだうだ話している人って、今までの歴史に残るようなロックに関わる知識をあたかも自分の武勇伝かのようにべらぼうなドヤ顔で話を押しつけてくるけど、結局本人はただ酒飲んで「ああ今日も楽し…

hideという存在がなかったら、ギターをもっている自分もいなかった。

5月2日は、XJapanのhideの命日。この人がいなければ、僕はギターをやっていなかった。自分の人生にとって本当に重要な存在。小学校2年生の時に、XJapan(当時 X)に出会い、「Silent Jealousy」と言う曲を聴き、一瞬でXJapanの音楽に衝撃を受け、それと同時…

バンドの解散なんて、今まで旅行してた友達と最寄駅でバイバイするようなことと同じだ。

15年以上も音楽をやっていると、バンドの解散という出来事を何度も見るようになる。そして、自分自身も活動していたバンドが解散するという出来事を2度経験している。バンドは人間同士の集まりなので、色々な理由で解散していく。 音楽性の違い(ほとんど無…

堀江貴文氏の「多動力」はビジネス書というよりは生きていくための新しい基本。

多動力 (NewsPicks Book) 作者: 堀江貴文 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2017/05/27 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (8件) を見る 多動力は、堀江さんそのものではないか。 僕がこの本を読んで全体的に思った感想は、おそらく「堀江貴文氏そのも…

引っ越しは自分でやらずに、業者に頼んだ方が結局安い。

久しぶりの全身筋肉痛と体の節々から鳴る悲鳴が、僕を襲っています。鍵盤とギターを弾く作業もままならない状態。新しい環境を手に入れるために得た痛みは無駄ではない。でも、痛い。 引っ越し完了しました。 先日書いた、一人暮らしについてブログの中でも…

キングコング西野亮廣さんの「魔法のコンパス 道なき道の歩き方」で自分の持っているコンパスの精度を上げる。

そのアイディアを知ることができたことによって、「じゃあもっと色々なことがこの世の中に隠れているかもしれない」っていう感覚になり、新しい物の見つけ方とそれに対しての自分のやるべきことを教わりました。まさにこの本がコンパスそのもの。 とにかく今…

これからの人生はミクスチャ―だ。「藤原和博の必ず食える1%の人になる方法」を読んで自分に合う生き方を見つける。

つまりは音楽で言うミクスチャーみたいなことを言っていると思うんです。ロックとラップの融合だったり、クラッシックとテクノの融合だったり、テクノとロックだったり。音楽のジャンルも出尽くされたと言われていた中で、他のジャンルと合わせることによっ…

シンプルな人付き合いができるようになる「シナジー人脈術~最小限の力で最大限の成果を生み出すたった1つの方法~」を読んで。

挨拶して、なんてことない話をして、SNSでフォローし合って、そのあと何も無し。おざなりの対応してその場をしのいで終しまい!って、これってみなさん疑問じゃないんですかね。もちろん、そんな中でも良い出会いになることももちろんあるだろうし、今までも…

無理をすると、頭が悪くなる。

あたりまえだけど、無理は体にも頭にも良くない。 無理矢理だけで生きてくと頭が悪くなる。 みんなもそうだと思うけど、僕は無理をすることが苦手。無理をしている状態は、とても苦しくて辛い。精神的にも苦痛な状態。完全に無理をしないことはできないかも…